木根尚登の通販お勧めはここ!


CAROL [VHS]
価格: 6,116円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
ちょっと端折りすぎてるのが気になります。ケプリの最期があっけなすぎ。
あと、主人公の性格が可愛くない。原作ではもっと一生懸命ないい子だったんだけどなあ…
ただ、今は亡き塩沢兼人さんのお声が拝聴できるので、ファンの方にはお勧め。
それと、宇都宮隆さまが持ち前の美声を生かして、自身をモデルにしたキャラ(フラッシュ)の声優を務めていらっしゃいます。
少々浮いていますが(プロじゃないから)それはそれで初々しいです。

キリコの風景 [VHS]
価格: 16,800円 レビュー評価: レビュー数:
ユンカース・カム・ヒア [VHS]
価格: 13,440円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
 この作品『ユンカース・カム・ヒア』は、犬なのに言葉をしゃべるユンカースと小学6年生の女の子とのファンタジックなアニメーション作品です。
 内容は深くは話しませんが、「不幸なことがたてつづけに起きた少女にユンカースは『奇跡を起こせる力』で助力をしますが、この助力には代償が・・・」という感じです。
 正直、見た感想はかなり切ないです。ネタは手垢のついたものですが訴えかけられるものは少なからずあると思います。
ユンカース・カム・ヒア [DVD]
価格: 8,190円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
(※)超個人的なレビューとなりますが、お許しください。


自分も小学生時代ひとみと少し似たような状態でした。
(状況としては、劇中の一家よりもずっと悪かったです)
家庭がゴタゴタしており、いつも周囲の人間に対して気を配っていました。

そのためか、割と感情移入しながらみました。

「しっかりしてるね」と言われるひとみ。
ききわけの良すぎる子供であるひとみ。
子供なのに大人のような役目を演じなければならないひとみ。
それって、いわゆる「アダルトチルド
木根尚登 TALK & LIVE in 渋谷公会堂 [DVD]
価格: 2,415円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
TMネットワーク時代にはどちらかというと、木根ファンは淋しかったように思う。ライブの時はトークなどでは本領を発揮するが、演奏時には宇都宮さんや小室さんばかりで、木根さんは露出が少なかったように思います。しかし、この作品では木根さんを充分に満喫できますよ!スペシャルゲストの出演もありました!「Remenber me?」はライブだとすごくノリノリです!クリップも入っていますので、こちらも必見!木根ファンには充分満足できる作品ですよ!もっと、たくさんライブのDVDを出して欲しいです!
中央線
価格: 3,060円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
木根さんの原点であるフォーク!
そう、これはフォークアルバムです。
聴けば聴くほど味が出ます♪

LIVEに行きたくなります。
ULTRAS2010
価格: 2,500円 レビュー評価: レビュー数:
Best Selection
価格: 2,625円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
今だに代表曲の「LOVE&JOY」が、
色んなとこで使われたり流れたりしてる木村由姫ですが、
もしも聴いてみようとする人がいるならば、
このCDが最もお薦めですね、間違いなく。
シングルは全て発売順に収録されてますし、
その他に数曲オマケで入ってます。
シングル以外の曲でも良いのが結構ある歌手なので、
これで良いと感じたらオリジナルアルバムも聴いてみるといいかも。
たった3枚しかありませんし。

この人は普通に歌が上手いですが、声も良いです。
張りが良くてハッキ
続・電気じかけの予言者たち
価格: 1,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
 TM NETWORKの再結成にまつわる秘話について、メンバー木根尚登が紹介するシリーズ第2弾。1997年から2000年までの活動状況等について、各メンバーのソロ活動も含めて紹介している。再結成に至った経緯や実際の音作りの過程など、彼らの活動に関する流れややり取りなどが事細かに描かれており、ファンなら確実に楽しめるだろう。またメンバーの飾らない素朴な人柄や仲の良さも感じられ好印象。前作は全体的に書き込み・掘り下げが足りないと感じられたが本作ではボリューム感たっぷりで、その点でも満足だろう。沖縄サミットや宇都宮隆の父親が急逝したことについても触れられており、彼らのプライベートを知るエピソードも
ユンカース・カム・ヒア (角川文庫)
価格: 441円 レビュー評価: レビュー数:
電気じかけの予言者たち―TMネットワーク・ストーリー1983
価格: 1,223円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2
 1994年に解散したTM NETWORKの、バンド結成からデビュー前までの知られざる歴史・エピソードを紹介した本。執筆はメンバーの木根尚登。TMの前身バンドSPEEDWAY時代の話や、同バンドを休眠させ3人でユニットを結成、その後コンテストに優勝してレコード会社と契約し、ファーストアルバムのレコーディングを終えデビューに至るまでを振り返っている。TM NETWORKというバンド名の由来(タイムマシンというのは後付けで、本来は別の意味)や、TMとしての新しいサウンドを模索し作り上げていく過程など、バンドのファンなら興味深く読めるだろう。全体を通して読みやすい文体だが、個人的にはやや掘り下げが
TIME CAPSULE all the singles
価格: 3,873円 レビュー評価:4.5 レビュー数:16
1994年の「活動終了」を聞いて大ショックを受け、勢いで購入しました。活動再開後は、また若干変わったTMの世界が楽しめますが、デビューから最初の区切りまでの音楽性を知るには良いアルバムだと思います。
でも、実はそれまでのアルバムを全部持っていたTM狂の私にとっては、コレクター魂が全ての決め手になりました。。

フッター